早期リタイアを夢見るサラリーマン投資家

妻子持ち 地方在住の意識低い系サラリーマンが早期リタイアを目指して頑張ってます

家計

節電チャレンジ成功したらしい

こんばんは 東電から節電チャレンジの結果のメールが来ておりまして、開いてみたところ ということで節電チャレンジ成功したらしいです、1kWhあたり5ptが基本らしいですが初成功で特別ボーナス的な100ptももらえてるようです。 ちなみにこのテプコの節電ポイ…

我が家の電力事情・・・蓄電池の設定変更しました(仮)

こんばんは さて突然のテーマですが、相も変わらず自分の思考整理がてら記事にしてみようかなということでちょっと我が家の電力事情について書いてみます。 突然こんなことを書きだしたのは一応背景がありまして 1.電化上手が今年の10月で改定される 2.…

外貨預金はじめました

こんにちは というわけで先日どんなもんか調べてみましたよっと、いう話をしていた外貨預金ですが、ポートフォリオの一部に組み入れてみることにしました。 金利は日本の銀行に預けるよりは高くなる可能性はあるものの、為替相場次第では円建てでは損をする…

自動車の維持、メンテ、入れ替えなどの今後の予定は

こんばんは 最近記事でちょこちょこ車検とか、タイヤとか、自動車税とか車関連の話題を書いてるのでちょっと現状の車の保有状況とか今後の計画とか考えをまとめがてら記事にしてみようかと思います。 はじめに 現有2台は? 主にかみさんcar 自分用car 今後の…

市税(固定資産税、軽自動車税)もちゃんと納付すませましたよ

こんばんは 先日の記事で semiretirement.hatenadiary.jp 県税納付報告をしてますが、本日は市税の納付です。 GW中に納付を済ませてしまおうと手ぐすね引いて(nanacoチャージして)待ち構えてたのですが、結局納税通知書が届いたのが11日の水曜日。 固定資…

自動車税ちゃんと納めましたよ

こんにちは、というわけで表題でほぼ終わりといってもよい記事ですが、ちゃんと2022年の自動車税納付しましたよ、というお話です。 semiretirement.hatenadiary.jp 先日の記事で、今年はクレジットカード会社のキャンペーンが見当たらないし、ペイ系未導入の…

自動車税の支払い@2022年

こんばんは、さて今年も自動車税の納税通知書が手元に来ましたのでさっそく支払いをしようかと思います。 昨年は各カード会社がキャンペーンを実施してくれてたので、キャンペーンポイントで手数料は実質0円、通常ポイント分お得という感じでクレジットカー…

資産形成の方向性とお金の置き場

こんばんは タイトルはなんかたいそうなこと書きそうな勢いですが、そんなたいしたことは書かない予定のつぶやきを始めます。 背景 これまでの方向性 今後の方向性 お金の置き場 投資資産比率 背景 semiretirement.hatenadiary.jp いきなり過去記事を貼って…

2021年度 家計振り返り

こんにちは はじめに 収支まとめ 収支詳細(前年度比較) 収入 支出 まとめ(っぽいなにか) はじめに さて新年度になりましたのでこちらの振り返り記事でも書いてみましょうか。 その他の振り返りは暦年基準なので第1四半期ですが、家計管理だけは年度基準…

車検30万円也

こんばんは だいぶ更新をさぼり気味ですのでアリバイ更新的に適当なつぶやきを一件 以前 車検28万円也 - 早期リタイアを夢見るサラリーマン投資家 というタイトルでかみさんがメインで載ってる車の車検について記事にしましたが 今回は自分が乗ってる車につ…

子育て世帯への臨時特別給付金の使いみち

こんばんは 表題の件、我が家は18歳以下の子どもがいますし、幸いにも高給取りでもないので支給対象でした。年末に一括で現金給付されました。 以前の特別定額給付金の時にも書いてますが、別にお金に色がついてるわけでもないし、必要なものは普段の収入の…

前言撤回 13年で完済することにしました

こんばんは というわけでさっそく前言撤回の『前言』って?ということで 住宅ローン返済もだいぶ繰り上げ返済を進めて、あと3年弱で完済(総返済期間15年)という状況になっております。これ以上の繰り上げはせずに淡々と残り期間を返せばよいかなと思ってお…

2022年の投資目標と戦略と資産形成についてのつぶやきなど

こんばんは 年末年始の一連の振り返り&目標設定記事もこれで最後の1本かな ということで投資の目標設定と資産形成に関してのよもやま話です。 とりあえず目標は毎年変わらずで 『市場環境などいろいろありますが3%を目標に焦らず、欲張らずやっていこうと思…

2021年の時給を計算してみる

こんにちは さて年末休暇に入りましたので本年の総労働時間も確定しましたし、12月の給与明細&源泉徴収票もいただけましたので額面収入も確定したということで2021年の43歳意識低い系サラリーマン(一応係長)の時給を計算&公開してみようかと思います。 計…

車検28万円也

こんばんは ちょっと前の話&特別誰かのためになる情報があるわけでは無いですがふと書き残しておきたくなったのでちょっとタイムラグはありますが書いておこうと思います。 というわけで表題の通り車検の話題です。 今回はかみさんが普段乗ってる車1.5Lコン…

固定資産税と軽自動車税の支払い(ステイホームで支払う方法)

こんばんは 先日下記記事の通り自動車税(県税)の支払いを記事にしましたが semiretirement.hatenadiary.jp 本日は固定資産税&軽自動車税(市税)の支払いを完了しましたよっと。 一昨年までは休日窓口とかコンビニ支払いとかを利用してましたが、昨年ちょ…

電力使用量の対前年比較('21年2,3,4月)

こんばんは 暇つぶしついでに本日2本目の投稿行ってみます。 昨年度の前半は臨時休校、外出自粛と大幅に生活が変化したことから対前年比の電力使用量変化を月ごとにチェックしてました。 一方今年はというと昨年(2020年)と比べれば多少日常感が戻りつつあ…

完済まであと40ヶ月

こんにちは 本日は住宅ローンの返済状況についての記事です。 5月の通常返済+繰り上げ返済を実行して残り期間が40ヶ月になりました。 semiretirement.hatenadiary.jp 以前こんな記事を書いておりましてその記事中では15年完済を目指しますと言っていたのです…

自動車税の支払い(ステイホームでちょっとお得に支払う方法)

こんにちは 先ほど自動車税の支払いを済ませました。 社会人になって車を所有してから一人暮らしの間&かみさん分と2台分支払いの間はGWの平日休みに県税事務所窓口or金融機関窓口で支払っていて、その後家を建てて固定資産税と合わせてコンビニ払いができる…

2020年度 家計振り返り

こんにちは はじめに 収支まとめ 収支詳細(対前年度比) 収入 支出 まとめ(っぽいなにか) はじめに 4月も半ばを過ぎてしまいましたが振り返り記事をもう1本書いてみようかと思います。 その他の振り返りは暦年基準なので第1四半期ですが、家計管理だけは…

2020年度上期家計振り返り

こんにちは 家計に関しては暦年ではなく年度管理ですので9月末で2020年度の上期が締まったことになりますので軽く振り返ってみようかと思います。 今年度上期は社会的には新型コロナの影響をもろに受けた形ですが我が家の家計への影響はどうだったでしょうか…

特別定額給付金の使いみち

こんにちは、 さて今さらですが標記の件 特別定額給付金の使いみちについてでも書いてみようかと思います。 結論から行くと 家電に消えました。 冷蔵庫と洗濯機で4人分弱て感じかな。 まぁ、実際お金に色がついてるわけではないので定額給付金がそれに変わっ…

2020年度第1四半期 家計収支振り返り

こんにちは、 これまでは四半期ごとの振り返りなどしてこなかった家計収支ですが、今年度は世の中大変なことになっておりまして、我が家の家計状況もどうなってるのかちゃんとチェックしてみようかなということで四半期振り返りをやってみようかと思います。…

臨時休校と外出自粛に伴う家計支出の変化状況(アラフォー共働き4人家族の場合)6月版

こんばんは、 さて先日のブログ運営振り返りで意外と需要が高いことが判明した家計状況変化の記事ですが、41歳共働き夫婦&小学生娘二人の4人家族の家計支出がどう変化したか、6月分もやってみます。 ただし、先日公開した電力消費量振り返り同様、こちらの記…

臨時休校と外出自粛に伴う電気使用量の変化状況_6月版(アラフォー共働き4人家族の場合)

こんばんは、 さて定期更新ともなりつつある電気使用量振り返り記事ですが、このタイトル・内容での定期更新は今回でひと段落かなぁと思っております。 なぜならタイトルにある「臨時休校」と「外出自粛」がひと段落なので。 臨時休校については、学校は6月…

臨時休校と外出自粛に伴う家計支出の変化状況(アラフォー共働き4人家族の場合)5月版

こんばんは、 さて家計支出の前年比較も定例更新となりつつありますが5月分見てみましょうか 41歳共働き夫婦&小学生娘二人の4人家族の家計支出がどう変化したか、5月分もやってみます。 比較してみるのは ・食費(主食,食品,嗜好品,日常外食) ・生活用品費 …

臨時休校と外出自粛に伴う電気使用量の変化状況_5月版(アラフォー共働き4人家族の場合)

こんにちは、 さて定期更新ともなりつつある電気使用量振り返り記事を書いてみようかと思います。 5月の電力使用量 4,5月の水道使用量 過去記事はこちら↓ 3月分 4月分 というわけで、臨時休校、外出自粛、在宅勤務、さらにはGWはステイホーム週間とかなりの…

臨時休校と外出自粛に伴う家計支出の変化状況(アラフォー共働き4人家族の場合)4月版

こんばんは、 もう5月も下旬になろうかという今日この頃ですが 4月分の支出変化振り返りをやっていなかったので今更ながらやっておこうかと思います。 41歳共働き夫婦&小学生娘二人の4人家族の家計支出がどう変化したか、4月分もやってみます。 比較してみる…

臨時休校と外出自粛に伴う電気使用量の変化状況_4月版(アラフォー共働き4人家族の場合)

こんにちは、 2020年5月が始まりましたね、というわけで4月の振り返り系の記事でもひとつふたつ書いていこうかなということで、 表題の通りの4月の電気使用量振り返り記事を書いてみようかと思います。 3月の振り返り記事はこちら↓ semiretirement.hatenadia…

臨時休校と外出自粛に伴う電気使用量の変化状況(アラフォー共働き4人家族の場合)

こんにちは、 臨時休校&外出自粛でプチ引きこもり生活を送っている我が家ですが 先日は食費etc.の支出の変化を記事にしておりますが semiretirement.hatenadiary.jp 本日は電力使用量の変化を見てみようかと思います。 オール電化の住宅ですので電力使用量=…