2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧
こんばんは、 というわけで表題の通り本日の家庭菜園作業報告です。 6月から短縮授業ながら小学校も始まるので、これまで子どもたちの運動スペースとして確保していた庭&家庭菜園スペースを半分くらい家庭菜園スペースとして再稼働させました。 夏野菜仕込み…
こんにちは、 さて本日の投資資産変動状況のご報告でもしてみましょうか。 ちなみに今日の日経平均は-38.42円(-0.18%)でした。 一方私の本日の投資資産変動はというと -0.01% ほとんど変動なしです。 個別に見るとあがったり、さがったり、変わらずだった…
こんにちは、 全く関連の無い話題ですが、別々にして1日2回更新するまででもない話題なので本日の記事は2本立てでお送りいたします。 記録更新34回【リフティングチャレンジ】 イチゴ収穫しました 遅めの夏野菜の仕込みやろうかな 記録更新34回【リフティン…
こんにちは、 土曜日の昼下がりみなさまいかがお過ごしですか? さて、最近このブログのメインテーマは何かを見失いつつありますサラリーマン投資家兼弱小youtuber見習いですが・・・。 なにはともあれ 目標達成!! リフティング30回達成しました。 ぱちぱ…
こんにちは、 最近曜日感覚がおかしくなってきているサラリーマン投資家です。 本日は相変わらずの子どもたちは休校、そして私は休業・・・。 というわけで、お庭で運動、子どもたちは縄跳び、パパはリフティングチャレンジです。 結局、子どもたちの方が先…
こんばんは、 もう5月も下旬になろうかという今日この頃ですが 4月分の支出変化振り返りをやっていなかったので今更ながらやっておこうかと思います。 41歳共働き夫婦&小学生娘二人の4人家族の家計支出がどう変化したか、4月分もやってみます。 比較してみる…
こんにちは、 なんの記録かといえば そう、リフティングチャレンジです。(勝手に命名) semiretirement.hatenadiary.jp ステイホーム週間の子どもの外遊びの付き合いから始まったリフティングチャレンジ、その後も子どもの外遊びに付き合って少しずつ練習し…
こんばんは、 久しぶりのチャンネル登録者100人区切り達成記事です。 semiretirement.hatenadiary.jp 前回が2月9日ですのでなんと3ヶ月以上間があいてしまいました。 とりあえず、累積チャンネル登録者のグラフをご覧ください。 6月末での1000人到達を目標に…
こんにちは、 さて久々に本日の投資資産変動状況のご報告でもしてみましょうか。 ちなみに今日の日経平均は寄り底からじりじりあげるものの結局プラ転はせずといった感じで-99.43円(-0.49%)でした。 一方私の本日の投資資産変動はというと +2.69% とだい…
お題「#おうち時間」 こんにちは、さて会社カレンダー9連休+生産調整休業2日の11連休も本日で終了です。ちょっと早いですがこの異例の11連休の振り返りをしてみようかと思います。 外出 ブログ運営 YouTubeチャンネル運営 投資 家の中の作業 外回りの作業 外…
こんにちは、 今日も今日とて雑談です。 というわけで表題の通り磨きましたよーっと・・・、何を? 車です。 朝方までの雨が上がって適当に薄日が差すという洗車日和だったんで、久々に洗車しました。しかも2台とも。 最近は洗車機に通して適当に拭きあげて…
こんにちは、 突然わけのわからないタイトルで始まっておりますが、何が15回かというと・・・ リフティングです。 子どもたちが運動不足解消に庭でボール遊びをしていたので、ちょっとリフティング教えてやるとやってみた結果です。 こんな回数でも『パパす…
こんにちは、 みなさまGWが終わって日常(といっても今年は相変わらず非日常感が強いですが)に戻られてるのでしょうか? 私は自動車業界なのでもともと会社カレンダーは9連休、更に今年は前後一日生産調整の休業がついて11連休ですので、本日入れてまだ4日…
今週のお題「カメラロールから1枚」 こんにちは、4日ぶりのブログ更新。 ブログ投稿の間が空いたのは、ステイホームに飽きて遊び歩いていたわけではなく前々回の投稿 「#おうち時間」で何をやろう? - 早期リタイアを夢見るサラリーマン投資家 で宣言してた…
こんにちは、 2020年5月が始まりましたね、というわけで4月の振り返り系の記事でもひとつふたつ書いていこうかなということで、 表題の通りの4月の電気使用量振り返り記事を書いてみようかと思います。 3月の振り返り記事はこちら↓ semiretirement.hatenadia…