2023-08-01から1ヶ月間の記事一覧
こんばんは さてさて、月末ですが8月2回目のビットコイン不定期積み立てということで定型文でお伝えいたします。 これまでの履歴は 21/11/14に100ポイント分で投資開始 22/2/15時点でトータル1000ポイント分投資(評価額940円 -6.0%) 22/6/6時点でトータル2…
こんにちは 夏野菜シーズンも終わりに近づきつつありますがまだ収穫続いてますよということで、週末家庭菜園日記でございます。 見ての通り、赤パプリカと白ナスそしてナスが収穫できました。 パプリカ×4・・・これまでも色づく前のを収穫してましたがその辺…
こんにちは さてさて、定例の省エネチャレンジ結果報告ですが、8/14週の結果は? 1日中失敗1日です。 使用状況は 8/18 16:00~17:00 買電量は0.1kWh。お盆休み中でしたので蓄電池で基本まかないつつも、普段と比べると昼間の電力使用量が若干あります。といっ…
こんばんは 今年の夏季休暇は9連休+有休奨励1日の10連休でしたが、昨日で終了、本日より普通に出勤しておりました。 というわけで恒例の連休振り返り記事でも書いておこうかと思います。 とりあえず連休前半は世の中の3連休に合わせてお出かけ(帰省)してき…
こんばんは 連日の暑さで本格的な畑仕事をする気にはとてもなりませんが 一応ちょこまかと収穫はしておりますので週末家庭菜園日記をテキストオンリーでお送りいたします。 というわけでまずは表題の通り トウモロコシの今シーズン最後の収穫です。 5月27日…
こんにちは さてさて、定例の省エネチャレンジ結果報告ですが、8/7週の結果は? 1日中成功1日です。 使用状況は 8/8 16:00~17:00 買電量は0kWh。おそらく誰も家にいなかったか?居ても蓄電池で100%まかなっていた模様、普段も基本同じ状況ですが一応0.1kWhの…
こんにちは お出かけやら、天候不順やらで採り時を逃してしまってる関係であまり収穫できてないのですがとりあえずシーズントータルの収穫量報告的に集計漏れがないようにここ最近の夏野菜収穫をサクッと備忘録的に記録しておきます。 というわけで、追加の…
こんにちは さてさて、定例の省エネチャレンジ結果報告ですが、お出かけしてた関係でちょっと遅れての公開です。 というわけで7/31週の結果は? 2日中成功2日です。 使用状況は 8/3 16:00~17:00 買電量は0kWh。おそらく誰も家にいなかったか?居ても蓄電池で…
こんにちは 定例の雑談記事、サクッとアップしておきます。 というわけで夏休みです。 会社カレンダー9連休に本日有休奨励日が追加で10連休の夏休みです。 そして初日からお出かけで出先での更新ということで超短文で以上で終了。
こんばんは さてさて、8月1回目のビットコイン不定期積み立てということで定型文でお伝えいたします。 これまでの履歴は 21/11/14に100ポイント分で投資開始 22/2/15時点でトータル1000ポイント分投資(評価額940円 -6.0%) 22/6/6時点でトータル2000ポイン…
こんばんは というわけで週末家庭菜園日記、今週の収穫報告です。 表題の通りまずはトウモロコシから 本日の収穫8本&昨日分で4本で計12本収穫 5月27日に時期ずれ仕込みとして種まきしたゴールドラッシュ、8月下旬が収穫適期かと思ってましたが、意外と早く収…
こんばんは さてさて、定例の省エネチャレンジ結果報告でございます。 いつの間にやら『節電チャレンジ』から『省エネチャレンジ』に名前が変わっていたようなので今週からタイトルも変えましたよっと。 では7/24週の結果は? 2日中成功1日です。 使用状況は…
こんばんは 水曜日恒例となりつつある簡易版夏野菜収穫報告 ということで本日もサクッとテキストのみでお伝えします。 本日水曜日の収穫分 枝豆400g・・・5月末種まきの時期ずらし分も本格収穫開始 トウモロコシ×6・・・5月末種まきの時期ずらし分も本格収穫…