早期リタイアを夢見るサラリーマン投資家

妻子持ち 地方在住の意識低い系サラリーマンが早期リタイアを目指して頑張ってます

臨時休校と外出自粛に伴う家計支出の変化状況(アラフォー共働き4人家族の場合)4月版

こんばんは、

もう5月も下旬になろうかという今日この頃ですが

4月分の支出変化振り返りをやっていなかったので今更ながらやっておこうかと思います。

41歳共働き夫婦&小学生娘二人の4人家族の家計支出がどう変化したか、4月分もやってみます。

比較してみるのは

・食費(主食,食品,嗜好品,日常外食)

・生活用品費

・ガソリン代

・レジャー食費

・レジャー費

の5項目

光熱水費は引き落としまでタイムラグがあるので今回は対象外、別途電気使用量の比較記事は既に公開済み。

臨時休校と外出自粛に伴う電気使用量の変化状況_4月版(アラフォー共働き4人家族の場合) - 早期リタイアを夢見るサラリーマン投資家

では、先月に引き続き1,2,3,4月のそれぞれの月の支出が前年とどう変わったかを一覧表にして、このプチ引きこもり生活の家計に与える影響を確認してみましょう。

支出増減比較表

(2020年が2019年に比べて増えていれば+,減っていれば-,単位は万円)

  支出増減
1月 2月 3月 4月
食費 -0.5 0 1.1 0.7
生活用品費 -2 0.5 0.8 0.4
ガソリン代 0 0.8 -1.8 -0.6
レジャー食費 0.2 0.8 -0.6 -0.5
レジャー費 0.1 -0.5 -1.4 -3.2


1万円以上の増減があったものを大きく表示してみました。

食費と生活用品費は相変わらず増加傾向ですが、少しおさまった感じ。ガソリン代が4月は思ったほど減ってない、まぁ給油のタイミングとかで多少変動はあるよねという感じか。

そしてレジャー費,レジャー食費とも引き続き4月の支出は0です。お金のかかるレジャーはこれで二ヶ月全くしていないことになります。

外出自粛に加えて、生産調整による休業での収入減少もこの先しばらく続くことが予想されることを考えるとレジャー費は絞らざるを得ないかなぁ。

やっぱりレジャー、外食産業に関わる人たちにとっては死活問題になってるんだろうなと改めて思った次第であります。

 

そして車も売れないよなぁしばらくは・・・、

ぼちぼち、新しい生活様式を取り入れつつ世の中も正常化に向かうのかなぁと思いますので、お金のかからないレジャーでしばらくは楽しもうかと思います。

以上、4月の家計支出状況振り返りでした。