2023-10-01から1ヶ月間の記事一覧
こんばんは さてさて、2021年11月から2年余りに渡って不定期積み立てをしておりましたなんちゃってビットコイン投資(楽天ビットコイン)ですが、先ほど残高確認したら急騰しておりましたので、換金(換ポイント)いたしました。 見ての通り急騰して9649円分…
こんばんは 週末家庭菜園日記ということで、いつもながらのタイトルと写真でほぼ終了の記事でございます。 というわけで そこそこ収穫できましたよっと、さっそく鍋のお供でいただきました。 今年植え付けのポット苗は結構な本数がまとめて植えてあるやつだ…
こんにちは 久しぶりにサブチャンネルCの観察記録です。 タイトルの通りチャンネル登録者700人になりました。 ちなみに前回600人達成記事は semiretirement.hatenadiary.jp 今年の5月11日、更にその100人前の500人達成記事は semiretirement.hatenadiary.jp …
こんにちは 平日に野暮用で有休取ったので、久しぶりに本日の投資資産変動状況でも見てみましょう。 本日の東京市場ですが、『日経平均株価・終値は先週末より656円安 イスラエルのガザへの地上侵攻に対する警戒感や原油先物の高騰などで』ということで日経…
こんにちは 週末家庭菜園日記ということで、朝から降り続いた雨も昼過ぎにはあがったので、畑の見回りしたので一記事書いておきましょうかね。 まずは収穫記録 かろうじて収穫続いてますが、これで最後かもなぁ 白ナス×3、ピーマン×1 ナスはまだ葉は茂ってま…
こんばんは さてさて、最近少し間隔が開き気味のビットコイン不定期積み立てですが、10月1回目の追加投資しましたよっと。 これまでの履歴は 21/11/14に100ポイント分で投資開始 22/2/15時点でトータル1000ポイント分投資(評価額940円 -6.0%) 22/6/6時点で…
こんばんは さてさて10月も間もなく半ばになりますが四半期振り返り記事をもう1本ということでYouTubeチャンネル運営振り返りでございます。 メインチャンネル サブチャンネルC メインチャンネル メインチャンネルの今年の目標は ・年収10万円 こちらが主た…
こんばんは さてさて、9月いっぱいで夏期省エネチャレンジ期間は終了とのことですので定例報告もラストですかね、 というわけで9/25週の結果は 1日中失敗1日です。 使用状況は 9/28 15:00~18:00 買電量は0.3kWh。天気もイマイチだったし、夕飯の準備時で普段…
こんにちは 3連休の最終日外は雨模様ということで本日は作業できずですが、週末の作業報告を2本立てでお伝えしようかと思います。 冬野菜の仕込み第2弾 赤玉ねぎ(猩々赤) 黄玉ねぎ(あまたま) ネギ(九条太ネギ) 夏野菜の収穫継続中 冬野菜の仕込み第2弾…
こんばんは 2023年4分の3振り返り記事続いてはブログ運営振り返りです。 ブログ運営の目標は全てメインサブ合算で下記3項目を設定してます。 記事公開数 アクセス数 読者増加数 記事公開数 200記事/年の目標に対して4分の3経過時点で メイン127・サブ12の合…
こんばんは さてさて、9月いっぱいで夏期省エネチャレンジ期間は終了とのことですので定例報告も後2回かな、 というわけで9/18週の結果は 3日中成功2日です。 今回は実施3日と多かったですね、3日分の使用状況は 9/19 16:00~19:00 買電量は0.4kWh。天気もイ…
こんばんは 本日の週末家庭菜園日記は表題の通り二本立てでお送りします。 冬野菜の仕込み第1弾 ブロッコリー(チャレンジャー) アスパラ菜(オータムポエム) 春菊 紫キャベツ(ルビーボール) キャベツ(味春) ネギ(浅黄九条細ネギ) ニンニク(ホワイ…