2024-01-01から1ヶ月間の記事一覧
こんばんは 年末年始の振り返り&目標記事おそらく最後の1本ということで投資の年間目標行ってみようかと思いますが、これまたご多聞にもれずほぼほぼ前年のコピペな感じでいってみます。 とりあえず目標は毎年変わらずで『市場環境などいろいろありますが3%…
こんにちは サブチャンネルCの観察記録です。 タイトルの通りチャンネル登録者800人になりました。 ちなみに前回700人達成記事は semiretirement.hatenadiary.jp 昨年の10月20日、更にその100人前の600人達成記事は semiretirement.hatenadiary.jp 昨年の5月…
こんばんは 年初の目標シリーズ続いてはYouTubeチャンネル運営いってみようかと思います。 ほぼほぼ前年度の目標記事のコピペでお送りしようかと思っております。(ここまでの振り返り&目標記事ほとんどそんな感じ) さてまずはYouTubeのチャンネル運営の目…
こんばんは 1月も中旬に差し掛かりましたが、ようやく一通り2023年振り返り系記事を書き終えましたので続いてしばらくは2024年の目標系記事を書いていこうかと思います。 というわけで前置きはこの辺で本日の記事は2024年のブログ運営目標です。毎度おなじみ…
こんばんは さてさて2023年の振り返り系記事としてはおそらく最後の1本かなぁということで電力自給率について振り返ってみようかなと。 まいどおなじみほぼタイトルで終了してる記事ではありますが、とりあえず結論を最初に書いておくと、 ・一般的な自給率…
こんばんは 今日も今日とてほぼタイトルで終了の記事ですが、本日から仕事しておりますので、一応年末年始の長期休暇終了で一記事書いておこうかと思います。 11連休の予定は、特別大物の予定は入ってないので とりあえず最低限の大掃除とか外回りの整理とか…
こんばんは さて今年最初の週末家庭菜園日記ですが、いつも通りの収穫報告でございます。 10/1に植え付けたキャベツ4株(味春)、年末に1玉収穫済みで本日もう1玉収穫です。包丁と比較してみると結構立派なサイズでちゃんと巻いております。 あと2玉も順調に…
こんにちは さて2023年振り返り系記事が続きますが、YouTubeの収益振り返り記事でも書いてみようかと思います。すでにチャンネル運営振り返りでも書いていますがもうちょっとだけ詳しく書いてみようかなということでいってみましょう。 いつもながら結論を引…
こんばんは さてさて本日もぽかぽか陽気でお外仕事日和ということで午後3時間ほどお外仕事してました。 まずはガレージの整理から、去年のGWに semiretirement.hatenadiary.jp こんな感じで倉庫を設置して農機具を別にすることでガレージの使い勝手を改善し…
こんばんは 世間様は昨日4日から仕事始めのようですが、私はまだまだ年末年始休暇中です。 さて本日は朝から天気もいいし、ぽかぽか陽気、しかも風もないということで絶好のお外仕事日和、庭仕事始めってことで、庭木のお手入れを少々しましたよっと。 まず…
こんにちは 2023年振り返り記事をもう1本ということでYouTubeチャンネル運営振り返りでございます。 メインチャンネル サブチャンネルC メインチャンネル メインチャンネルの2023年の目標は ・年収10万円 こちらが主たる目標でしたが結果は・・・ 約8.8万円 …
こんにちは さてさて1/4大発会、2024年の投資の始まりということで本日の投資資産変動でも記事にしてみようかと思います。 本日の東京市場ですが、一時日経平均700円超の値下りと大幅な下げで始まりましたが、後場にかけて値を戻して終わってみれば日経平均…
こんばんは 2023年振り返り記事続いてはブログ運営振り返りです。 ブログ運営の目標は全てメインサブ合算で下記3項目を設定してます。 記事公開数 アクセス数 読者増加数 記事公開数 200記事/年の目標に対して メイン153・サブ16の合計169記事(達成率84.5%…
あけましておめでとうございます。 今年も駄文を書き連ねていく予定ですがお暇なときにご訪問いただければ幸いです。 さて年始は、ニューイヤー駅伝みて、天皇杯じゃなかった代表戦見て、箱根駅伝みてたらもう三が日も終わりです。 いつも通りののんびりした…