早期リタイアを夢見るサラリーマン投資家

妻子持ち 地方在住の意識低い系サラリーマンが早期リタイアを目指して頑張ってます

2024年の投資目標

こんばんは

年末年始の振り返り&目標記事おそらく最後の1本ということで投資の年間目標行ってみようかと思いますが、これまたご多聞にもれずほぼほぼ前年のコピペな感じでいってみます。

とりあえず目標は毎年変わらずで
『市場環境などいろいろありますが3%を目標に焦らず、欲張らずやっていこうと思います。』
一応前年実績は+13.15%と目標達成でしたが、今年も基本は大負けしない投資を心掛けながら市場実績+αを裏目標で頑張りたいと思います。まぁ対市場実績という意味では昨年はだいぶ負けてるのですが・・・、この辺は上昇相場では出遅れても下落相場では比較的良い成績をという感じでこれまで来てますので、昨年の出遅れはしょうがないかなと思いつつ、今年もそこまで対市場実績は気にせずに行こうかと思います。

さて、昨年年初はそろそろ下げにトレンド転換するんじゃないかと予想して、下げ相場での心の安定のための数字遊びをしてたのですが、今年も同じように下げ転換したときの心の余裕のための数字遊びをしておこうかと思います。

明確に記録の残ってる過去の投資成績は

2016年 3.93%
2017年 22.17%
2018年 -8.24%
2019年 14.3%

2020年 -0.45%

2021年 +5.53%

2022年 +5.39%

2023年 +13.15%

さてこの8年分の投資成績を単純に相乗平均してみると6.61%ということで年平均3%を上回っております。さらに今年終了時の相乗平均が3%でいいと仮定すると今年の年利回りは-21.7%でいいということになります。

というわけで今年は21.7%の下落までは許容範囲といっていいことになるわけです。うん、そう思ってれば多少の下げ相場も余裕をもって見守れそうな気がしてきました。

今年は新NISAによる資金流入でこのまま上げ続けるのか、アメリカの利上げ停止からの利下げで本格的に下げ相場が来るのか、まぁどうなるのか分かりませんが目先の上げ下げに一喜一憂はするけど踊らされずの心持で今年も過ごしていきたいと思っております。

そんなわけで今年の投資目標は例年通り3%ですが-21.7%までは許容範囲ということにしとこうかと思います。

以上、本日のサラリーマン投資家のチラシの裏でした。