早期リタイアを夢見るサラリーマン投資家

妻子持ち 地方在住の意識低い系サラリーマンが早期リタイアを目指して頑張ってます

散財が続いております

こんばんは

タイトルの通り11月はちょっと大きなお買い物が続いておりましたので記事にしてみようかな、散財と書いてるものの一応無駄遣いでは無く必要なものを購入しているつもりではあるものの、まぁ本当にそうか?という自分への言い訳込みで記事にしてみようかなと思います。

散財その1 眼鏡のレンズ

というわけで散財その1は眼鏡のレンズ交換(税込み1万1千円)

裸眼では0.1も全く見えないくらいなので眼鏡は生活必需品ではあるので散財というのはちょっとおかしいかなと思いつつ、いままで使っていたメガネのレンズのコーティング剥がれが進行してきたのでフレーム活かしてレンズだけ交換することにしました。

コーティング剥がれていても見え方としてはほとんど影響ないのでしばらく放置していたのですが、さすがに剥がれ面積が増えてきて自分の見え方というより人から見た時の印象がなぁ、ということでレンズ交換することにしました。

最近ずっと利用している眼鏡屋に持って行ったところ、フレームは8年前購入で今回で2回目のレンズ交換ですよとのことで、フレームごと購入しては?と勧められたのですがレンズ交換のみで今回もお願いすることにしました。

レンズ交換自体は3年半ぶりということで念のため視力検査もしてもらったところ、2段階ほど度をあげた方が良いということで結果的にレンズ調整するきっかけにもなったので必要経費だと思います。

散財その2 タブレットスマホ買い換え

続いての散財は

semiretirement.hatenadiary.jp

何度か記事にしてるこの案件です。

モバイルバッテリーとの組み合わせでなんとか延命できそうと言ってたものの、先日ついに勝手に電源が落ちた後、再起動の途中で力尽きるという挙動を繰り返し示しまして・・・、結局一度電源を落として、しばらく放置した後起動したところなんとか普通に起動したものの、さすがに限界が近いのかなということで買い換えを決断しました。

携帯性と表示の見やすさのバランスから今の7インチがベストだと思ってたのですが、現状の市場ラインナップには7インチモデルは見当たりません。ということで10インチタブレットにするか、6.5インチ前後の大きめスマホにするかの2択になるわけですが、携帯性を犠牲にしたくはないので6.5インチ前後の大きめスマホからの選択となりました。

できるだけお安く済ませたいなと考えた結果選んだのがこちら

XiaomiのRedmi Note 11です。

6.43インチと大画面でROM64GB、RAM4GBもあればネットサーフィン+α程度にしか使わない自分には十分な性能、そして電池は5000mAhということで充電持ちも良さそうということでこちらを購入です。イオンで21,780円也。

前回のタブレット19800だったっけかなぁ?大体同じくらいの金額で購入です。今回もまた5,6年持たせられたらいいなと思います。

というわけで散財その2はタブレット代わりの大きめスマホ購入です。ネットサーフィン+αとは言えやっぱり最新のスマホは(エントリーグレードですけど)サクサク動いてくれて快適です。今回も長く使うようにすればちゃんと無駄遣いではないと思うことにします。

散財その3 スタッドレスタイヤの買い替え

さて続いても以前記事にしているこちらの案件です。

semiretirement.hatenadiary.jp

5シーズン使ったスタッドレスを履き替えました。北関東とは言えぎりぎり関東平野、雪はほとんど降らない土地ではあるものの、スキー行ったり、実家に帰ったりということも考慮するとスタッドレスは必需品だと思ってます。

まだプラットホームまで余裕はあるものの6シーズン目は不安なので買い替えることにしました。

近所のカー用品店へ行って銘柄選び、

とりあえずBSとヨコハマは高すぎて選外です。そうすると次の候補はダンロップグッドイヤーかですが、その辺でも10万オーバー、もうちょい下がってTOYOではというと一応10万は切るけれど・・・、という程度。値上がりしてるのは知ってたし事前に価格もなんとなくリサーチはしていて覚悟はしていたもののやっぱり高いね、ということで結局最終的には・・・

ICE ZERO ASIMMETRICOに落ち着きました。まぁ前のピレリのICE ASIMMETRICOに基本的に不満は無かったし、最新のアイスゼロアシンメトリコを結構お得なお値段で出してくれるということで再びピレリスタッドレスに履き替えです。

ちなみにお値段は4本で込み込み79,800円也、

価格ドットコムの最安が1本17,000円なので工賃とか廃タイヤとか考えればまずまずお得な価格だったかなと思います。

というわけで、安心料としてはちょっとお高めかもしれませんがこちらもまた5年引っ張れれば1年あたり1万6千円ということでかなりお得なお買い物だと思うことにします。

以上、11月の高額お買い物3件の備忘録でした。