早期リタイアを夢見るサラリーマン投資家

妻子持ち 地方在住の意識低い系サラリーマンが早期リタイアを目指して頑張ってます

サブチャンネルCの状況も確認してみた

こんにちは

さてさて先日はメインチャンネルの今年のこれまでの再生回数推移と昨年との比較で状況確認の記事を書いてみましたが、本日はサブチャンネルCで同様のことをやってみようかと思います。

紫が2021年水色が2022年の再生回数推移でございます。

年初2月くらいに昨年比再生回数がイマイチの期間がありますがこれは今年がイマイチというよりは昨年がちょっとした検索流入の波により押し上げられた結果です。

そして今年の7月頃にその昨年を上回る検索流入の波を頂戴しております。まぁどうせ一過性のものだろうなぁと思って特に記事にすることもなく過ごしてきたわけですが、その通り一過性だった模様でそろそろ元に戻ってきた感じです。

昨年のも今年のも直接自分の動画には関係ないものの近いところでちょっとした検索需要が起こるとその余波で自分の動画へも検索流入が強まるという感じになってます。

ある程度中期的に需要のある動画をストックしておけばこういうおこぼれ的な再生回数の増加が年1回程度はあるのかなぁということで、今後もコツコツと動画公開していきたいと思います。

さてそういった大きな変動は置いておいたとして、昨年比で今年の再生回数がほぼ同等というのは、ちょっと寂しい状況かなぁと感じてしまいます。動画数は確実に増やしてきている割にチャンネル全体の再生回数が上がっていかないのは若干伸び悩みといった感じです。まぁ特効薬はないと思いますのでこれまた地道にストックを積み上げておいてなんかの拍子にチャンネル全体が盛り上がってくれることを期待しようかと思います。

おまけに収益化へ向けての状況ですが、見てのとおりでまだ(文字通り)道半ばです。チャンネル登録者は時間がたてば積みあがっていきますが、再生時間の方は過去12か月なので、今のように前年比同等の再生回数で推移してしまうとせっかくチャンネル登録者が達成できても、収益化基準に達成せずという事態になってしまうので何とかしないとという思いはあるものの・・・、まぁ地道にやってけばきっとどこかで上向くさということで楽観的に構えていようかと思います。

以上、サブチャンネルCの状況確認結果でした。