早期リタイアを夢見るサラリーマン投資家

妻子持ち 地方在住の意識低い系サラリーマンが早期リタイアを目指して頑張ってます

無垢床のメンテナンス

こんにちは、

GW5日目、本日は世の中は平日ということでかみさんは仕事へ、子どもたちは学校へということで一人お留守番、というわけでリビングの無垢床のメンテナンスを実行です。もうすぐ築13年になる我が家ですが、床についてはここまでノーメンテで来てしまってます。コーティングありの無垢床なのですが、だいぶ前からところどころコーティングが剥がれてきていて、なんとかしなきゃなぁと思いつつずっと放置でした。

コーティングの剥がれは、DIY補修は難しいとのことでどうしようかと悩んでいたのですが、いい加減なんとかしなきゃということで、とりあえずコーティングの補修は置いておいて、剥がれたところの保護だけでもどうにかしようという方針のもとに、無塗装床用のワックスを調達して、メンテナンスを実行です。

剥がれたところを中心に、成りでそのほかの塗装面も一緒にワックスがけしてしまえという、なんともいい加減なメンテナンスですが、とりあえず自分でできる事をということでやってみようかと思います。出来栄え次第では同じ手法を無垢床全体に広げてみようかと思うし、イマイチな出来だったらまたなんか考えようというくらいの軽いノリです。

というわけでこちらがBEFOREの図

コーティング剥がれが痛々しい感じです。

あまり面倒な手間がかからなそうなワックスを選んで購入しましたので、下処理といっても掃除して、からぶきしてくらいで準備完了。

ワックスを適当な布にとってコーティング剥がれてるところを中心に薄く延ばして、その後別のかわいた布で磨き上げる。

作業はこれだけ、とりあえず気になるところだけを本日はやろうということで3畳ほどのスペースを3時間半ほどで終了しました。

そしてAFTERの図がこちら

光の加減か、写真で見るとまるでコーティングも復活してるかのように見えますが、当然そんなはずは無くて、からぶき、ワックス塗り、磨き上げの作業中に若干剥がれが進行してしまってますが、まぁそれは想定の範囲内

剥がれが目立たなくなったのは光の加減もありますが、無塗装部にワックスがけしたことで若干黄色みがかった仕上がりかつ木目も少しきれいに出てきた感じになって、コーティング部との差が少し目立たなくなったのかなという感じがします。

まだ塗りたてですので乾燥させたときにどうなるかというところはありますが、とりあえず見た目は思ってた以上にいい感じに仕上がってるかなという印象です。

主目的の木材保護は・・・、わざと水かけてみるのもさすがにどうかと思うのでとりあえず効いていると信じることにします。

手触り(足触り)も乾燥後に改めて確認はしますが、塗っていた感じではあまり目立った変化はない感じで良好です。

匂いも窓全開で作業して、今も継続して換気中ですがそこまで気になるレベルではないかなぁという感じです。

思い付きでかなり適当な施工をした割には今のところ悪くないかなという印象。一応購入したのは3.5畳分とのことでしたが、使ったのは約半分程度という感じ。

乾燥後の様子を確認してからですが、残りのワックスはどこに使おうかな。

そこまでひどくは無いけど多少剥がれが出始めてるところをもう少し範囲広げて施工するか?ダイニングスペースの剥がれてはきてないけど明らかにコーティングが劣化してるところに塗ってみるか、

家族の感想も確認しつつ、後ほど作業しようかと思います。

以上、無垢床の適当メンテナンス日記でした。