早期リタイアを夢見るサラリーマン投資家

妻子持ち 地方在住の意識低い系サラリーマンが早期リタイアを目指して頑張ってます

サブチャンネルAの運営方針検討

こんにちは

さて表題の通りサブチャンネルAの今後の運営方針についてのつぶやきでございます。昨秋に下のような記事を書いているわけですが・・・

今回はライト層の需要に特化した編集でのぞんでみようかと思ってます。ライト層のすそ野は広いと思っておりますのでうまくそこに刺さればチャンネル活性化のきっかけになるかもしれないと見込んでます。また需要期としてはこれから年末年始に一応需要期を迎えるはずなのでそのタイミングに合わせて動画投入できるよう少し動き出しております。

YouTubeチャンネル運営方針について考える 2021秋 - 早期リタイアを夢見るサラリーマン投資家

ライト層向けに狙いを絞って少し動画投入して迎えたこの年末年始の需要期の結果はというと、再生回数、チャンネル登録者とも期待外れ、たいした動きもなく2月を迎えてしまいました。

ちなみにチャンネル内で3テーマあって一番不調のテーマ向けに上記の戦略をとったわけですが、見事に空振りといったところです。競合さんも多数いる中でちょっとやそっとではチャンネル活性化にはつながらなかったようです。

ちなみに残りの2テーマも年末年始はちょっとした需要期になるのですが、こちらはまぁそれなりの再生回数は出てるので、放置してても一定数の需要は取り込める状態は継続中といったところです。

というわけで現在のコンセプトのままサブチャンネルAの収益化は厳しそうということが改めて浮き彫りになりましたので、チャンネル運営方針の検討をしました。

前述の通りニッチとはいえ継続して再生されるコンテンツを活かさないのはもったいないなという観点から行くと、そのコンテンツを現状収益化済みのメインチャンネルまたは今後収益化が期待できるサブチャンネルCに潜り込ませるというのがひとつの考え方かと思います。

ただ、せっかく100人ちょっといるサブチャンネルAの登録者とか、現状のそれぞれのコンテンツのパワーを完全に放棄してしまうのももったいないし、これまで一定のコンセプトでやってきた二つのチャンネルに急に雑多なものを放り込むのもちょっとどうかなと躊躇してしまいます。

というわけで逆にサブチャンネルAを雑多な実験チャンネル的に位置付けて、収益化を目指す方向に方針転換してみようかと思います。

もともとサブチャンネルCの収益化の目途がついたら、メインチャンネルとサブチャンネルCのコンテンツから派生させたものを中心に更にチャンネル立ち上げてみようかなぁなんてちょっと思っていたので、それを前倒しで実行してサブチャンネルAで試してみようかと思います。

反応が良ければそれをどんどん前面に押し出せばいいし、イマイチならまた共存させつつ何か気が向いたものを投入していく、という感じの実験チャンネルとしてサブチャンネルAは衣替え予定です。といってもそんなに急激にやっていくつもりもないので気長に気が向いたら程度でやっていこうかと思います。

以上、本日の弱小YouTuber風のチラシの裏でした。